![]() |
< 古城と怪奇映画など | |||||
|
||||||
| あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 |
| は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
| タイトル | 公開年 | 掲載頁 | ||
| あ行 | ||||
| R.O.D - READ OR DIE - R.O.D - THE TV - |
2001-2002 2003-2004 |
怪奇城の図書室 > エピローグ | ||
| アイランド | 2005 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| 赤い影 | 1973 | |||
| 悪徳の栄え | 1963 | |||
| 悪魔の手 | 1943 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| 悪魔のはらわた (フレッシュ・フォー・フランケンシュタイン) |
1973 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| 悪魔の命令 | 1941 | |||
| 悪魔の凌辱 | 1974 | |||
| アッシャー家の惨劇 | 1960 | |||
| アッシャー家の大虐殺 怨霊伝説 | 1983 | 怪奇城の肖像(幕間) - 実在する古城 > x .スペイン | ||
| アッシャー家の末裔 | 1928 | |||
| ある画家の数奇な運命 | 2018 | カッヘルオーフェン - 怪奇城の調度より > 追補 | ||
| アルゴ探検隊の大冒険 | 1963 | 『A-ko The ヴァーサス BATTLE 1 GRAY SIDE』・『A-ko The ヴァーサス BATTLE 2 BLUE SIDE』(1990)メモ | ||
| アルタード・ステイツ/未知への挑戦 | 2022 | 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん』(2013) | ||
| ある優しき殺人者の記録 | 2014 | 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん』(2013) | ||
| アンデッドガール・マーダーファルス 第1話 | 2023 | ギュスターヴ・モロー研究序説(1985) [14] > 追補3 | ||
| 家 | 1976 | 怪奇城の肖像(幕間) - 実在する古城 > xi .アメリカ合衆国 | ||
| 生きた屍の城 | 1964 | |||
| イザベルの呪い | 1973 | |||
| 異世界でもふもふなでなでするためにがんばってます。 第1話 | 2024 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| 偉大なるアンバーソン家の人々 | 1942 | |||
| 犬神家の一族 | 1976 | |||
| 淫虐地獄 | 1971 | |||
| インフェルノ | 1980 | |||
| ヴァン・ヘルシング | 2004 | 怪奇城の高い所(後篇) - 塔など > x .エピローグ | ||
| ヴィドック | 2001 | カッヘルオーフェン - 怪奇城の調度より > 追補 | ||
| ウェイ・ダウン | 2021 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| (ジェーン・バーキン in )ヴェルヴェットの森 | 1973 | |||
| 宇宙からの侵略生物 (クォーターマス2 宇宙からの挑戦) |
1957 | |||
| 宇宙大怪獣ドゴラ | 1964 | 『A-ko The ヴァーサス BATTLE 1 GRAY SIDE』・『A-ko The ヴァーサス BATTLE 2 BLUE SIDE』(1990)メモ | ||
| うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー | 1984 | 「インド」の頁の「iv. 象・亀・蛇など」 | ||
| ウルトラQ 第9話「クモ男爵」 | 1966 | |||
| AI崩壊 | 2020 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| A-ko The ヴァーサス BATTLE 1 GRAY SIDE A-ko The ヴァーサス BATTLE 2 BLUE SIDE |
1990 | 近代など(20世紀~) Ⅵ > xxiii. 日本の漫画、アニメーションその他 | ||
| エクス・マキナ | 2014 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| エル・ゾンビ 落武者のえじき (エル・ゾンビ 死霊騎士団の誕生/エル・ゾンビⅠ 死霊騎士団の覚醒) |
1972 | |||
| 王と鳥 | 1952/1980 | 怪奇城の肖像(完結篇) - 映画オリジナルの古城など:1950年代以降 > ix. アニメーションより | ||
| 大いなる幻影 | 1937 | |||
| 狼男 (狼男の殺人) |
1941 | |||
| 大鴉 | 1935 | |||
| オカルト | 2009 | 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん』(2013) | ||
| オカルの森へようこそ | 2022 | 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん』(2013) | ||
| お嬢さん | 2016 | 怪奇城の図書室 > 8. 『お嬢さん』(2016)より | ||
| オズの魔法使 | 1939 | |||
| オセロ | 1952 | |||
| 襲い狂う呪い | 1965 | |||
| 乙女の星 | 1946 | |||
| オペラの怪人 | 1925 | |||
| オペラの怪人 | 1943 | |||
| 女ヴァンパイア カーミラ | 1964 | |||
| 女吸血鬼 | 1959 | |||
| 女ドラキュラ | 1936 | |||
|
か行 |
||||
| カードキャプターさくら 封印されたカード | 2000 | 怪奇城の高い所(後篇) - 塔など > iv. 塔の内と外 | ||
| 怪奇!巨大蜘蛛の館 | 1978 | |||
| 怪奇な恋の物語 | 1968 | 怪奇城の画廊(幕間) - いわゆる現代美術など > 2. 『怪奇な恋の物語』(1968)より、色面と痕跡 | ||
| 怪談 | 1964 | |||
| 怪談佐賀屋敷 | 1953 | |||
| 怪談呪いの霊魂 | 1963 | |||
| 回転 | 1961 | |||
| 怪盗グルーの月泥棒 | 2010 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| 怪猫有馬御殿 | 1953 | |||
| 怪猫岡崎騒動 | 1954 | |||
| 帰って来たドラキュラ | 1968 | |||
| 顔のない殺人鬼 | 1963 | |||
| 顔のない眼 | 1960 | |||
| 影なき淫獣 | 1973 | |||
| 火星人地球大襲撃 | 1967 | 『宇宙からの侵略生物』(1957) | ||
| 学校の怪談 | 1995 | 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん』(2013) | ||
| 学校の怪談 2 | 1996 | 怪奇城の高い所(後篇) - 塔など > vi. 時計塔 | ||
| 学校の怪談 3 | 1997 | 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん』(2013) | ||
| 学校の怪談 春のたたりスペシャル 第四話「呪われた課外授業」 | 1999 | 怪奇城の肖像(幕間) - 実在する古城 > xii .日本 | ||
| 学校の怪談 4 | 1999 | 怪奇城の高い所(後篇) - 塔など > viii. 灯台 | ||
| 彼女たちの関係 | 1994 | 怪奇城の画廊(幕間) - いわゆる現代美術など > 1. 『彼女たちの関係』(1994)とグラッタージュ | ||
| ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒 | 1999 | 「Meiga を探せ!」より、他・出張所 | ||
| ガメラ2 レギオン襲来 | 1996 | 毎瞬生滅する讃仰天使の群れ/針の先で何体の天使が踊れるか | ||
| カメラを止めるな! | 2017 | 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん』(2013) | ||
| カリガリ博士 | 1920 | |||
| カルト | 2012 | 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん』(2013) | ||
| カルパテ城の謎 | 1981 | 怪奇城の肖像(幕間) - 実在する古城 > iv .スロヴァキア | ||
| 鑑定士と顔のない依頼人 | 2013 | 怪奇城の画廊(前篇) - 〈ギャラリー〉の空間 | ||
| ガンパウダー・ミルクシェイク | 2021 | 怪奇城の図書室 > 追補 | ||
| ガンファイターの最後 | 1969 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| 姦婦の生き埋葬 | 1962 | |||
| 奇巌城の冒険 | 1966 | |||
| 季節のはざまで | 1992 | |||
| 来るべき世界 | 1936 | |||
| 奇妙な扉 | 1951 | |||
| キャット・ピープル | 1942 | |||
| キャットピープルの呪い | 1944 | |||
| キャプテン・クロノス 吸血鬼ハンター | 1974 | |||
| 吸血狼男 | 1961 | 怪奇城の高い所(後篇) - 塔など > v. 鐘塔など | ||
| (オカルトポルノ )吸血女地獄 | 1973 | |||
| 吸血鬼 (ヴァンパイア) |
1932 | |||
| (ロマン・ポランスキーの)吸血鬼 | 1967 | |||
| 吸血鬼たち | 1960 | 『血ぬられた墓標』(1960)の頁 | ||
| 吸血鬼たちの虐殺 | 1974 | 『悪魔の凌辱』(1974)の頁への追補 | ||
| 吸血鬼ドラキュラ | 1958 | |||
| 吸血鬼ドラキュラ神戸に現わる~悪魔は女を美しくする | 1979 | ギュスターヴ・モロー研究序説(1985) [14] > 追補 | ||
| 吸血鬼ドラキュラの花嫁 | 1960 | |||
| 吸血鬼ノスフェラトゥ 恐怖の交響楽 | 1922 | |||
| 吸血鬼の接吻 | 1963 | |||
| 吸血鬼ボボラカ | 1945 | |||
| 吸血ゾンビ | 1966 | |||
| 吸血魔のいけにえ (ドラキュラの生贄) |
1967 | |||
| 凶人ドラキュラ | 1966 | |||
| 恐怖劇場アンバランス 第13話 蜘蛛の女 | 1973 | 『怪奇!巨大蜘蛛の館』(1978) | ||
| 恐怖の足跡 | 1962 | |||
| 恐怖の吸血美女 | 1971 | |||
| 恐怖の精神病院 | 1946 | |||
| 恐怖の振子 | 1961 | |||
| 恐怖のロンドン塔 | 1939 | |||
| 恐怖のロンドン塔 | 1962 | |||
| 恐怖 ブランチヴィルの怪物 | 1963 | 怪奇城の広間 > 1. 二つの階段にはさまれた吹抜歩廊のある広間 - 1960年代イタリア怪奇映画より | ||
| 恐竜100万年 | 1966 | 『A-ko The ヴァーサス BATTLE 1 GRAY SIDE』・『A-ko The ヴァーサス BATTLE 2 BLUE SIDE』(1990)メモ | ||
| 巨人ゴーレム | 1920 | |||
| 巨大目玉の怪獣 トロレンバーグの恐怖 | 1958 | 「Meiga を探せ!」より、他・出張所:『ダリとカムジャタン』(2021)メモ | ||
| 去年マリエンバートで | 1961 | |||
| キングコング | 1933 | 『A-ko The ヴァーサス BATTLE 1 GRAY SIDE』・『A-ko The ヴァーサス BATTLE 2 BLUE SIDE』(1990)メモ | ||
| 禁断の惑星 | 1956 | |||
| グーニーズ | 1985 | 怪奇城の図面 > 1. 映画と建築図面、地図など | ||
| 草迷宮 | 1979 | 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん』(2013) | ||
| 蜘蛛巣城 | 1957 | |||
| 黒い城 | 1952 | |||
| 黒猫 | 1934 | |||
| (怪異ミイラの恐怖/)黒猫の怨霊(/人妻を眠らす妖術) | 1962 | |||
| 黒猫の棲む館 | 1964 | |||
| K-20 怪人二十面相・伝 | 2008 | 「Meiga を探せ!」より、他・出張所 | ||
| 軽蔑 | 1963 | 怪奇城の肖像(幕間) - 実在する古城 > i .イタリア | ||
| 月下の恋 | 1995 | 怪奇城の画廊(前篇) - 〈ギャラリー〉の空間 | ||
| 月光石 | 1933 | |||
| 検察官閣下 | 1949 | カッヘルオーフェン - 怪奇城の調度より > 追補 | ||
| 原子怪獣現わる | 1953 | 怪奇城の高い所(後篇) - 塔など > viii. 灯台 | ||
| 原子人間 | 1955 | 『宇宙からの侵略生物』(1957) | ||
| 恋人たち | 1958 | |||
| 甲賀屋敷 | 1949 | |||
| ゴースト・ブレーカーズ | 1940 | |||
| ゴーメンガースト | 2000 | 怪奇城の肖像(完結篇) - 映画オリジナルの古城など:1950年代以降 > ix. アニメーションより | ||
| ゴシック | 1987 | フランケンシュタイン(1931) > おまけ | ||
| 古城の扉 | 1935 | |||
| 古城の亡霊 | 1963 | |||
| 古城の妖鬼 | 1935 | |||
| ゴジラ | 1954 | 「Meiga を探せ!」より、他・出張所:『ダリとカムジャタン』(2021)メモ | ||
| GODZILLA 怪獣惑星 GODZILLA 決戦機動増殖都市 GODZILLA 星を喰う者 |
2017-18 | 『A-ko The ヴァーサス BATTLE 1 GRAY SIDE』・『A-ko The ヴァーサス BATTLE 2 BLUE SIDE』(1990)メモ | ||
| 五本指の野獣 | 1946 | |||
| 今宵かぎりは… | 1972 | |||
|
さ行 |
||||
| 催淫吸血鬼 | 1971 | |||
| 柘榴館 | 1997 | 怪奇城の肖像(幕間) - 実在する古城 > xii .日本 | ||
| ザ・ショック | 1977 | |||
| ザ・スイッチ | 2020 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| サスペリア | 1977 | 「Meiga を探せ!」より、他・出張所 | ||
| 貞子 VS 伽椰子 | 2016 | 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん』(2013) | ||
| サタンのための天使 | 1966 | 「怪奇城の画廊(中篇) - 映画オリジナルの美術品など」 | ||
| 殺人者はライフルを持っている! | 1968 | 『麗猫伝説』(1983) | ||
| 13F | 1999 | バルコニー、ヴェランダなど > 4. 露台の外 | ||
| 座頭市喧嘩太鼓 | 1968 | 「Meiga を探せ!」より、他・出張所:『ダリとカムジャタン』(2021)メモ | ||
| ザ・フォッグ | 1980 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| さらば美しき人 | 1971 | |||
| サラブレッド | 2018 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| 猿の怪人 | 1943 | |||
| 惨殺の古城 | 1965 | |||
| 残像 | 2016 | 津の築山遊具など > 積木状彫刻など | ||
| 三大怪獣 地球最大の決戦 | 1964 | 『A-ko The ヴァーサス BATTLE 1 GRAY SIDE』・『A-ko The ヴァーサス BATTLE 2 BLUE SIDE』(1990)メモ | ||
| C | 2011 | 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん』(2013) | ||
| 地獄へつゞく部屋 | 1958 | 怪奇城の肖像(後篇) - 映画オリジナルの古城など:1940年代まで > ii. 1930~40年代より:ユニヴァーサルの作品 | ||
| 死体を売る男 | 1945 | |||
| CITY THE ANIMATION 第5話 | 2025 | 『ダリとカムジャタン~真逆なフタリ~』(2021)の頁の追補の2 | ||
| 市民ケーン | 1941 | |||
| 死滅の谷 | 1921 | |||
| シャーロック・ホームズの冒険 第26話 バスカビル家の犬 | 1988 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| ジャックと悪魔の国 | 1962 | |||
| 執念のミイラ | 1944 | |||
| 処刑男爵 | 1972 | |||
| 処女の生血 | 1974 | |||
| ジョン・ウィック:チャプター2 | 2017 | 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん』(2013) | ||
| 知りすぎた少女 | 1963 | |||
| 死霊の町 | 1960 | |||
| 白い恐怖 | 1945 | 「Meiga を探せ!」より、他・出張所:『ダリとカムジャタン』(2021)メモ | ||
| 白い肌に狂う鞭 | 1963 | |||
| シロメ | 2010 | 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん』(2013) | ||
| 新・ガンヒルの決斗 | 1971 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| 成吉斯汗の仮面 | 1932 | |||
| 新ドラキュラ 悪魔の儀式 | 1973 | 怪奇城の画廊(幕間) - いわゆる現代美術など > エピローグ | ||
| シンドバッド黄金の航海 | 1973 | |||
| シンバッド七回目の航海 (シンドバッド七回目の冒険/シンドバッド七回目の航海) |
1958 | |||
| 審判 | 1962 | |||
| 人類SOS | 1962 | 怪奇城の高い所(後篇) - 塔など > viii .灯台 | ||
| ステイ | 2005 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| 青春のバルセロナ | 1987 | カルロス・ルイス・サフォン「忘れられた本の墓場」四部作(2001-17) メモ | ||
| セイント・モード/狂信 | 2019 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| 赤死病の仮面 | 1964 | |||
| ゼダー/死霊の復活祭 | 1983 | 怪奇城の肖像(幕間) - 実在する古城 > i .イタリア | ||
| セリーヌとジュリーは舟でゆく | 1974 | |||
| (劇場版 )零 ゼロ | 2014 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| 1999年の夏休み | 1988 | 「Meiga を探せ!」より、他 > 第3回 | ||
| 鮮血の処女狩り | 1971 | |||
| センター・オブ・ジ・アース | 2008 | 怪奇城の地下 > 2. 地中世界諸相 | ||
| ゼンダ城の虜 | 1937 | |||
| ゼンダ城の虜 | 1979 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| 戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊 同、 『FILE-04 真相!トイレの花子さん』 同、 『劇場版・序章 真説・四谷怪談 お岩の呪い』 同、 『最終章』 『戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ! FILE-01 恐怖降臨!こっくりさん』 『戦慄怪奇ワールド コワすぎ!』 |
2012 2013 2014 2015 2015 2023 |
『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん』(2013) | ||
| 続・夕陽のガンマン | 1966 | 「Meiga を探せ!」より、他・出張所:『ダリとカムジャタン』(2021)メモ | ||
| そして誰もいなくなった | 1945 | |||
| 空飛ぶゆうれい船 | 1969 | 『長靴をはいた猫』(1969) | ||
| 空の大怪獣Q | 1982 | 『A-ko The ヴァーサス』(1990)の頁 | ||
|
た行 |
||||
| ダークシティ | 1998 | 怪奇城の地下 > 2. 地中世界諸相 | ||
| ター博士の拷問地下牢 | 1973 | |||
| ターヘル・アナトミア - 悪魔の解体新書 - | 1968 | |||
| 大盗賊 | 1963 | |||
| 大反撃 | 1969 | |||
| たたり | 1963 | |||
| TATARI | 1999 | 怪奇城の肖像(後篇) - 映画オリジナルの古城など:1940年代まで > ii. 1930~40年代より:ユニヴァーサルの作品 | ||
| 魂のジュリエッタ | 1965 | |||
| ダリとカムジャタン~真逆なフタリ~ | 2021 | 「Meiga を探せ!」より、他・出張所 | ||
| ダンウィッチの怪 | 1970 | |||
| チェンジリング | 1980 | 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん』(2013) | ||
| 地下室の怪 | 1982 | 怪奇城の地下 > 追補 | ||
| 地下室のメロディー | 1963 | 怪奇城の図面 > 1. 映画と建築図面、地図など | ||
| 地底探検 | 1959 | 怪奇城の地下 > プロローグ | ||
| 血とバラ | 1960 | |||
| 血ぬられた墓標 | 1960 | |||
| 血の唇 | 1970 | |||
| 血みどろの入江 | 1971 | |||
| (幽霊屋敷の恐怖 )血を吸う人形 | 1970 | |||
| 血を吸う薔薇 | 1974 | |||
| (呪いの館 )血を吸う眼 | 1971 | |||
| 12モンキーズ | 1995 | ギュスターヴ・モロー研究序説(1985) [14] > おまけ | ||
| ディメンシャ13 | 1963 | |||
| 凸凹フランケンシュタインの巻 | 1948 | |||
| デ ジャ ヴュ | 1987 | |||
| デモンズ'95 | 1994 | 『デモンズ3』(1989) | ||
| デモンズ3 | 1989 | |||
| デモンズ4 | 1991 | 『デモンズ3』(1989) | ||
| 透明光線 | 1936 | |||
| ドクターX | 1932 | |||
| ドッペルゲンガー | 2002 | 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん』(2013) | ||
| 扉の蔭の秘密 (扉の陰の秘密/扉の影の秘密) |
1947 | |||
| 富江 最終章 - 禁断の果実 - | 2002 | ギュスターヴ・モロー研究序説(1985) [14] > 追補2 | ||
| (ダリオ・アルジェントの)ドラキュラ | 2012 | 怪奇城の図書室 > プロローグ:司書ジョナサン・ハーカー、1. 図書室夜話 | ||
| ドラキュラ'72 | 1972 | |||
| ドラキュラ血の味 | 1970 | |||
| ドラキュラ血のしたたり | 1971 | |||
| ドラキュラとせむし女 (ドラキュラの屋敷) |
1945 | |||
| ドラキュラ復活! 血のエクソシズム | 1970 | |||
| ドリアン・グレイの肖像 | 1945 | 怪奇城の画廊(中篇) - 映画オリジナルの美術品など > 1. 『ドリアン・グレイの肖像』(1945)より | ||
| どろろ | 2007 | 怪奇城の肖像(完結篇) - 映画オリジナルの古城など:1950年代以降 > viii. 日本の映画より | ||
| ドン・ファン | 1970 | オペラ座の裏から(仮) > 追補の2 | ||
|
な行 |
||||
| ナインス・ゲート | 1999 | 怪奇城の図書室 > 3. 怪奇映画の図書室 | ||
| 長靴をはいた猫 | 1969 | |||
| 長靴をはいた猫 80日間世界一周 | 1976 | |||
| 謎の狼女 | 1946 | |||
| ナディア | 1994 | 女ドラキュラ(1936) > おまけ | ||
| 生血を吸う女 | 1960 | |||
| 鳴門秘帖 | 1957 | 甲賀屋敷(1949) > Cf. の cf. | ||
| 肉の蝋人形 | 1933 | |||
| 虹男 | 1949 | 「Meiga を探せ!」より、他・出張所 | ||
| 2001年宇宙の旅 | 1968 | 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん』(2013) | ||
| 尼僧ヨアンナ | 1961 | |||
| 忍者と悪女 | 1963 | |||
| ネクロノミカン | 1993 | 怪奇城の図書室 > 3. 怪奇映画の図書室 | ||
| 猫とカナリヤ | 1927 | |||
| 猫とカナリヤ | 1939 | 怪奇城の隠し通路 > 1930~1940年代 | ||
| ノーサンガー・アベイ | 1987 | |||
| ノーサンガー・アベイ | 2007 | |||
| ノスフェラトゥ | 1979 | 怪奇城の図書室 > 5. 事務所の書類棚 | ||
| ノートルダムの傴僂男 | 1923 | 怪奇城の高い所(後篇) - 塔など > v. 鐘塔など | ||
| ノロイ | 2005 | 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん』(2013) | ||
| 呪いの家 | 1944 | |||
| 呪いの5キャラットダイヤ 真夏の恐怖劇場 4 | 2000 | 怪奇城の肖像(幕間) - 実在する古城 > xii .日本 | ||
| 呪いの館 | 1966 | |||
| 呪われた城 | 1946 | |||
|
は行 |
||||
| ハードカバー/黒衣の使者 | 1989 | 怪奇城の図書室 > 3. 怪奇映画の図書室 | ||
| バーバレラ | 1968 | |||
| HOUSE ハウス | 1977 | |||
| バグダッドの盗賊 | 1940 | |||
| バスカヴィル家の犬 | 1959 | |||
| ハッチング - 孵化 - | 2022 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| ハムレット | 1948 | |||
| 薔薇の名前 | 1986 | 怪奇城の図書室 > 7. 『薔薇の名前』映画版(1986)からの寄り道:ピラネージ《牢獄》風吹抜空間、他 | ||
| ハリー・ポッターと賢者の石 | 2001 | 怪奇城の図書室 > 7. 『薔薇の名前』映画版(1986)からの寄り道:ピラネージ《牢獄》風吹抜空間、他 | ||
| ハンガー | 1983 | |||
| バンシーの叫び | 1970 | |||
| ハンズ・オブ・ザ・リッパー | 1971 | |||
| バンパイア 最後の晩餐 | 1989 | 怪奇城の肖像(幕間) - 実在する古城 > i .イタリア | ||
| バンパイアの惑星 | 1965 | |||
| バンパイア・ラヴァーズ | 1970 | |||
| 美女と野獣 | 1946 | |||
| THEビッグオー 第17回「Leviathan」 | 1999/2003 | 「Meiga を探せ!」より、他 > 第7回 | ||
| ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード | 2021 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| 響け!ユーフォニアム2 第7回「えきびるコンサート」 | 2016 | 「Meiga を探せ!」より、他・出張所 | ||
| 秘密の儀式 | 1968 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| ファイブ・バンボーレ | 1970 | 怪奇城の画廊(幕間) > 4 『ファイブ・バンボーレ』(1970)より、カンディンスキーとミロなど | ||
| ファミリー - 真夏の恐怖劇場 2 | 1997 | 怪奇城の肖像(幕間) - 実在する古城 > xii .日本 | ||
| ファンタズム | 1979 | 怪奇城の肖像(幕間) - 実在する古城 > xi .アメリカ合衆国 | ||
| フォー・タイムズ・ザット・ナイト | 1969 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| 袋小路 | 1966 | |||
| 不死の怪物 | 1942 | |||
| プラーグの大学生 | 1913 | |||
| ブラックアダム | 2022 | 「Meiga を探せ!」より、他・出張所:『ダリとカムジャタン』(2021)メモ | ||
| ブラック・サバス 恐怖!三つの顔 | 1963 | |||
| ブラザーズ・グリム | 2005 | 怪奇城の高い所(後篇) - 塔など > iii. 孤立した塔など | ||
| フランケンシュタイン | 1931 | |||
| フランケンシュタイン 死美人の復讐 | 1967 | カッヘルオーフェン - 怪奇城の調度より > 追補 | ||
| フランケンシュタインと狼男 | 1943 | |||
| フランケンシュタインと僕 | 1943 | 怪奇城の高い所(後篇) - 塔など > iii. 孤立した塔など/ix. 風車小屋 | ||
| フランケンシュタインの怒り | 1964 | |||
| フランケンシュタインの逆襲 | 1957 | |||
| フランケンシュタインの花嫁 | 1935 | |||
| フランケンシュタインの館 | 1944 | |||
| フランケンシュタインの幽霊 | 1942 | |||
| フランケンシュタイン復活 (フランケンシュタインの復活) |
1939 | |||
| フランケンシュタイン・娘の復讐 | 1971 | 「怪奇城の画廊(完結篇 - 実在する美術品より」の頁の「追補の2」 | ||
| ブレインストーム | 1983 | 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん』(2013) | ||
| 蛇女の脅怖 | 1966 | |||
| ベビー・ルーム | 2006 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| ヘルハウス | 1973 | |||
| ヘル・レイザー ヘルレイザー2 ヘルレイザー3 ヘルレイザー4 |
1987 1988 1992 1996 |
「Meiga を探せ!」より、他・出張所 | ||
| ホーンティング | 1999 | 怪奇城の図書室 > 6. 書架と隠し扉 | ||
| 冒険者たち | 1967 | |||
| 抱擁のかけら | 2009 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| 亡霊怪猫屋敷 | 1958 | |||
| 亡霊の復讐 | 1965 | |||
| ホテルレイク | 2020 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
|
ま行 |
||||
| マウス・オブ・マッドネス | 1995 | 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん』(2013) | ||
| 魔人ドラキュラ | 1931 | |||
| 魔人ドラキュラ・スペイン語版 | 1931 | |||
| マクベス | 1948 | |||
| マクベス | 1971 | |||
| 魔の家 | 1932 | |||
| 魔法少女まどかマギカ 第10話 | 2011 | 「Meiga を探せ!」より、他 > 第7回 > 追補 | ||
| 幻の城 | 1988 | フランケンシュタイン(1931) > おまけ | ||
| 輪るピングドラム 第18話 | 2011 | 「Meiga を探せ!」より、他 > 第7回 > 追補 | ||
| 満月のくちづけ | 1989 | 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん』(2013) | ||
| ミイラ怪人の呪い | 1967 | 戸棚、三角棚、鳥籠、他 - 怪奇城の調度より > 3. キャビネットもろもろ | ||
| ミイラの呪い | 1944 | |||
| ミイラの墓場 | 1942 | 『執念のミイラ』(1944) | ||
| ミイラの復活 | 1940 | |||
| ミギとダリ 第11話 | 2023 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| Mr.バンピラ 眠れる棺の美女 | 1974 | |||
| ミステリと言う勿れ 第11話 | 2022 | 寄木細工、透視画法、マッツォッキオ、留守模様 > 追補 | ||
| 乱れからくり(TV版) | 1982 | 怪奇城の肖像(幕間) - 実在する古城 > xii .日本 | ||
| メアリーの総て | 2017 | フランケンシュタイン(1931) > おまけ | ||
| メイズ・ランナー | 2008 | 怪奇城の地下 > 2. 地中世界諸相 | ||
| メトロポリス | 1927 | |||
| めまい | 1943 | 怪奇城の高い所(後篇) - 塔など > i. プロローグ | ||
| モデル連続殺人! | 1964 | |||
| モノリスの怪物 宇宙からの脅威 | 1957 | 怪奇城の地下 > 1. 結晶世界 | ||
|
や行 |
||||
| 薮の中の黒猫 | 1968 | |||
| 闇のバイブル 聖少女の詩 | 1970 | |||
| ヤング・フランケンシュタイン | 1974 | |||
| 幽霊伝説 フランケンシュタイン誕生秘話 | 1988 | フランケンシュタイン(1931) > おまけ | ||
| 幽霊西へ行く | 1935 | |||
| 幽霊屋敷の蛇淫 | 1964 | |||
| 妖女ゴーゴン | 1964 | |||
| 妖婆 死棺の呪い (魔女伝説 ヴィー) |
1967 | |||
| ヨーガ伯爵の復活 | 1971 | |||
| 四次元への招待 パイロット版 (怪奇!真夏の夜の夢) |
1969 | 怪奇城の画廊(中篇) - 映画オリジナルの美術品など > プロローグ | ||
| 世にも怪奇な物語 | 1968 | |||
| 夜の悪魔 | 1943 | |||
|
ら行 |
||||
| らせん階段 | 1945 | |||
| ラ・パロマ | 1974 | |||
| ラビリンス - 魔王の迷宮 - | 1986 | |||
| RAMPO (黛りんたろう監督版および奥山和由監督版) |
1994 | 怪奇城の肖像(完結篇) - 映画オリジナルの古城など:1950年代以降 > viii. 日本の映画より | ||
| リサと悪魔 | 1973 | |||
| リンダリンダリンダ | 2005 | 「Meiga を探せ!」より、他 > 第2回 | ||
| 輪廻 | 2005 | 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん』(2013) | ||
| ルナシー | 2005 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| ルパン三世 カリオストロの城 | 1979 | |||
| レイダース/失われたアーク《聖櫃》 | 1981 | 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん』(2013) | ||
| 麗猫伝説 | 1983 | |||
| レギオン | 2010 | 毎瞬生滅する讃仰天使の群れ/針の先で何体の天使が踊れるか | ||
| レクイエム | 1971 | |||
| レベッカ | 1940 | |||
| レモーラ | 1973 | |||
| レリック | 1997 | 怪奇城の地下 > 追補の2 | ||
| ロイ・コルト&ウィンチェスター・ジャック | 1970 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| 廊下( Corridor ) |
1997 | 怪奇城の廊下 > 追補 | ||
| 倫敦の人狼 | 1935 | |||
|
わ行 |
||||
| ワイルド・ワイルド・ウェスト | 1999 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| わが青春のマリアンヌ | 1955 | |||
| 惑星ソラリス | 1972 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| (ブードゥリアン/生と死の間/)私はゾンビと歩いた! | 1943 | |||
| ワックス・ワーク | 1988 | 「Meiga を探せ!」より、他 | ||
| ワックス・ワーク2 失われた時空 | 1992 | ドラキュラとせむし女(1945) > おまけ | ||
| ワルプルギスの夜 - ウルフVSヴァンパイア - | 1971 | |||
| HOME > 古城と怪奇映画など;目次 > 50音順邦題一覧 |